MENU

感動夜景

スマートフォンで夜景撮影に挑戦のタイトル画像

スマートフォンで夜景撮影に挑戦

最近は街中でスマートフォンで写真を撮る人が増えています。スマートフォンの普及によりコンパクトデジカメの売上げが下がり、今やカメラメーカーもコンパクトデジカメの新機種発売を見合わせるほどに。しかし、コンパクトデジカメと比べるとスマートフォンのカメラ機能は夜景撮影という点では厳しいものがあります。厳しい条件下で夜景撮影にチャレンジしてみました。

スマートフォンでの夜景撮影入門

スマートフォンで夜景を撮る人が増え、夜景撮影が身近なものになっていますが、 手軽に夜景が撮れる反面、うまく撮れないという声を良く耳にします。
日中の風景写真であればコンデジとスマートフォンの大差は無くなってきていますが、 夜景となるとカメラの性能差が躊躇に出てしまいます。

スマートフォンがコンデジに比べて不利な部分(夜景撮影において)

  • 焦点距離(ズーム)が固定されている
  • 絞り値が固定されている
  • 三脚穴が無いので固定が難しい
スマートフォン

スマホ専用三脚を使う

スマホはデジタルカメラのように三脚穴が無いため、カメラ用の三脚は基本的に使えません。そのため、スマホを固定する場合は専用の三脚があると理想です。家電量販店などに行くと1,000~2,000円前後で購入できると思います。

スマートフォン専用三脚

カメラアプリを使う

標準のカメラアプリで夜景がうまく撮れない場合、夜景専用アプリやシャッター速度の調整ができるアプリを使うのも一つです。ただし、これらのアプリは有料のものが多いようです。

iPhone 夜撮カメラ Android カメラアプリの画面
iPhone対応の「夜撮カメラ」 Android対応の「FV-5」 ※写真は機能制限のある無料版

スマートフォンでの夜景撮影テクニック

スマートフォンもデジタルカメラも夜景撮影のテクニックは基本的に一緒です。スマートフォンの場合はデジカメ用の三脚が使えないので、固定方法が課題となります。

【重要】フラッシュをOFF(発光禁止)にする

機種によって「フラッシュ」「モバイルライト」「ストロボ」など名称が異なりますが、夜景を撮る時は必ずフラッシュを発光させないようにしましょう。フラッシュを発光するとシャッター速度が短くなり、逆に真っ暗な写真になってしまうことも。

フラッシュ発光設定

スマホを固定する場合:セルフタイマーを使う

スマホを手すりや専用の三脚で固定できると手ぶれが防げます。ただし、スマホを固定して直接画面のシャッターボタンをタップすると、タップした時の振動でぶれてしまうことも。セルフタイマーがあれば、2秒ぐらいに設定しましょう。

セルフタイマー設定

スマホを固定できない場合:体を壁にもたれさせたり、脇をしっかりしめる

スマホを固定できない場合、出来れば体を壁や手すりにもたれさせて、少しでも手ぶれを押さえる工夫をしてみてください。脇をしっかりしめるのもコツです。

スマートフォンによる作例紹介

ここまで夜景撮影のコツやテクニックについて解説しましたが、最後に作例をご紹介したいと思います。全体を通じて、強い光源下では光条が目立ったり、遠景であればピントが全体にぼやけた感じになっており、カメラの限界を感じました。どちらかと言えば、夜景よりもイルミネーションやライトアップの方が綺麗に撮れるかもしれません。(使用機種:SHARP SH-02E)

タワーホール船堀からスカイツリー方面の夕景 長崎県・稲佐山からの夜景
タワーホール船堀からスカイツリー方面の夕景 長崎県・稲佐山からの夜景
よみうりランドのイルミネーション 東京ゲートブリッジ
よみうりランドのイルミネーション 東京ゲートブリッジ
KITTE屋上庭園から東京駅の夜景を眺める 神戸キメックセンターからの夕景
KITTE屋上庭園から東京駅の夜景を眺める 神戸キメックセンターからの夕景
神戸大橋の歩道からの夜景 umie神戸の駐車場からの夜景
神戸大橋の歩道からの夜景 umie神戸の駐車場からの夜景
ハーバーウォークから眺める神戸のライトアップ 四日市市の垂坂公園からの夜景(スマホ三脚使用)
ハーバーウォークから眺める神戸のライトアップ 四日市市の垂坂公園からの夜景(スマホ三脚使用)
六甲山・天覧台からの夜景 横須賀・ヴェルニー公園の夜景
六甲山・天覧台からの夜景 横須賀・ヴェルニー公園の夜景
夜景撮影講座・ツアー

夜景撮影講座・ツアー

関東を中心に夜景撮影スポットを巡るイベントを随時開催中

川崎工場夜景や東京ベイエリアなど、人気の夜景スポットを公共交通機関や貸切バスで巡ります。

事前に撮影セミナーを実施(現地またはオンライン)しており、カメラ・夜景撮影初心者も気軽にご参加いただけます。

イベントの詳細はこちら
ゼロから学ぶ工場夜景写真術

夕景・夜景撮影の教科書

技術評論社

夕景・夜景撮影の基本から応用テクニックまで解説するガイドブック。 「気象」「場所」「機材」「技術」の4つのポイントを詳しく解説し、定番のジャンルから光跡・多重露光・手持ち撮影・RAW現像まで幅広くレクチャー。2017年11月22日発売。

全国の書店にて予約受付中!(2,178円・税込)

詳細はこちら