MENU

感動夜景

ホワイトバランスを変えてみようのタイトル画像

ホワイトバランスを変えてみよう

デジタル一眼レフやミラーレス機に限らず、コンパクトデジカメやスマートフォンにも搭載されているホワイトバランス機能。ホワイトバランスの設定は作品撮りに大きく影響します。ホワイトバランスの基礎から作例まで紹介します。

ホワイトバランスとは?

ホワイトバランスとはデジタルカメラでさまざまな光源のもとで、”白色を正確に白く映し出すように補正する機能”のことを言います。カメラによっては英語表記で"WB"と記載されているケースもあります。ホワイトバランスは説明の通り、白色を正しく表示させるための機能ですが、夜景撮影の場合、正しい白というものは意識する必要がありません。夜景撮影は太陽が沈んだ後からの撮影になり、様々な色の明かりを写すことになります。そのため、ホワイトバランスは正しい設定というのは存在せず、基本的には好みの設定で問題ありません。

ホワイトバランスの設定画面
カメラのホワイトバランス設定画面。機種やメーカーによって設定項目の名称や色合いが異なる。詳しくは取扱説明書を見よう。

ホワイトバランスの設定を変更できるカメラは?

ホワイトバランスは基本的にデジタルであれば、どのようなカメラでも設定できます。最近ではスマートフォン(一部、アプリのインストールが必要な機種も)のカメラ機能にもホワイトバランスは標準装備されています。カメラの設定を普段から触らない方の場合、ホワイトバランスは"AUTO"に設定されているはずです。AUTOは被写体によって色合いを自動的に最適化する機能で、自動的に白色を白く見せようと補正します。

スマートフォンのホワイトバランス設定画面
スマートフォン(Android)の標準カメラのホワイトバランス設定画面。シンプルだが最低限必要な設定は揃っている。

各ホワイトバランスの特徴(設定名はCANONのデジカメの例)

  • オート(カメラ任せ)
  • 太陽光(赤みがやや強い)
  • くもり(赤みが強い)
  • 日陰(赤みが強い)
  • 白熱電球(青みが強い)
  • 白色蛍光灯(青みがやや強い)

ホワイトバランスを変更して撮影してみよう

ホワイトバランスは"AUTO"でも夜景は撮れてしまいますが、せっかく変更できるので、色々と設定を変更して撮影してみました。特にトワイライトタイムはホワイトバランスの色の変化が大きく、個人的には紫色がかかって幻想的な雰囲気の出る”白色蛍光灯”が好みです。もちろん、完全に暗くなった時間帯の撮影も好みの設定で大丈夫です。

撮影時の共通設定

  • カメラ本体:CANON PowerShot S100(コンデジ)
  • 撮影モード:マニュアル
  • シャッター速度:15秒
  • 絞り値:5.6
  • ISO感度:80
ホワイトバランス:AUTO ホワイトバランス:太陽光 ホワイトバランス:日陰
[ オート ] [ 太陽光 ] [ 日陰 ]
ホワイトバランス:くもり ホワイトバランス:白色電球 ホワイトバランス:白色蛍光灯
[ くもり ] [ 白熱電球 ] [ 白色蛍光灯 ]
夜景撮影講座・ツアー

夜景撮影講座・ツアー

関東を中心に夜景撮影スポットを巡るイベントを随時開催中

川崎工場夜景や東京ベイエリアなど、人気の夜景スポットを公共交通機関や貸切バスで巡ります。

事前に撮影セミナーを実施(現地またはオンライン)しており、カメラ・夜景撮影初心者も気軽にご参加いただけます。

イベントの詳細はこちら
プロが教える夜景写真 撮影スポット&テクニック

プロが教える夜景写真 撮影スポット&テクニック

日経ナショナルジオグラフィック社

北海道~沖縄まで厳選した161の夜景スポットと撮影テクニックを網羅した夜景撮影ガイドブック。
すべてのスポットに地図とQRコードを記載。

全国の書店にて販売中!(2,145円・税込)

書籍の詳細はこちら