MENU
はじめに
利用規約
プロフィール
出版・メディア出演
夜景撮影会・ツアー
夜景撮影テクニック
夜景フォトギャラリー
夜景まとめ
お問い合わせ
夜景写真家・フォトグラファー 岩崎 拓哉 監修!夜景INFOまとめ
電車で行ける!神戸ベイエリア&市街地の夜景スポット10選
感動夜景
夜景INFOまとめ
兵庫県の夜景まとめ記事一覧
電車で行ける!神戸ベイエリア&市街地の夜景スポット10選
全国屈指の夜景観光都市である神戸には六甲山から住宅街、ベイエリアまで様々なシチュエーションから夜景が楽しめますが、電車だけでアクセスできる夜景スポットは限られています。そこで、車を持たないカップルや遠方からの観光客におすすめしたい、電車だけで訪問しやすい夜景スポットをベイエリア・市街地を中心に10ヶ所セレクト。
1. 神戸ハーバーランドumie
神戸ポートタワー・海洋博物館・ノートルダム神戸方面を望む
神戸ベイエリアを代表する夜景デートスポット。レストランやショッピングなど商業施設が充実していて、外のデッキから眺める神戸ポートタワーやメリケンパークオリエンタルホテルの明かりが美しい。雰囲気も良く、ゆったりと夜景を楽しめる。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目6-1 付近 [
地図
]
■近隣の駅:
JR神戸線(大阪~神戸) 神戸駅 デッキまで 徒歩約10分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/kobe_mosaic/
2. メリケンパーク
スターバックスと神戸海洋博物館
神戸ハーバーランドと並んで神戸ベイエリアを代表するデートスポット。神戸ポートタワーや神戸海洋博物館などの観光施設が充実していますが、海沿いの遊歩道を散歩しながら対岸のモザイクや観覧車を見渡せます。さらに、メリケンパークオリエンタルホテルに続くデッキからは一段高い場所から夜景を眺められ、雰囲気も抜群。対岸の神戸ハーバーランドと合わせて訪れると良いでしょう。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区波止場町2丁目 付近 [
地図
]
■近隣の駅:
市営地下鉄海岸線(夢かもめ) みなと元町駅 徒歩約10分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/meriken_park/
3. はねっこ広場
高層マンションとはね橋を見上げる
ハーバーランド広場の中央にある”はねっこ広場”からはライトアップされた”はね橋”を中心に煉瓦倉庫や観覧車が見渡せます。雰囲気も抜群で夜のお散歩デートにおすすめ。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目 付近 [
地図
]
■近隣の駅:
JR神戸線(大阪~神戸) 神戸駅 徒歩約8分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/hanekko/
4. 神戸ポートタワー
神戸ハーバーランドを望む(南西方向)
神戸を代表するシンボルの1つである神戸ポートタワーはハーバーランドやメリケンパークが立地する神戸ベイエリアにあり、赤色の独特のパイプ構造が特徴で、「鉄塔の美女」とも呼ばれているとか。夜はイルミネーションでライトアップされ、時間帯によってLEDパターンの変化も楽しめるため、建物自体を眺めるのもおすすめです。4階と5階に展望室があり、神戸ベイエリアを中心に360度の眺望が広がります。どの方角も美しく、ずっと眺めていると時間が経つのを忘れてしまうほど。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区波止場町5-5 付近 [
地図
]
■時間:
3月~11月 9:00~21:00(最終入場 20:30) 12月~2月 9:00~19:00(最終入場 18:30)
■入場料金など:
大人1名:700円
■近隣の駅:
JR神戸線(大阪~神戸) 元町駅 徒歩約14分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/port_tower/
5. 新港第一突堤緑地
神戸大橋を望む
2015年12月にオープンした新港第1突堤緑地。メリケンパークの東側に位置し、「ラ・スイート神戸ハーバーランド」の両側にある遊歩道からはオリエンタルホテル、海洋博物館、神戸ポートタワーなどメリケンパークを中心に神戸ベイエリアの夜景が一望できます。雰囲気の良さは神戸の夜景スポットの中でも指折りで、電車でのアクセスが少々困難な場所にあるためか、休日でも混雑感はほとんどありません。東側に回るとライトアップされた神戸大橋が見渡せ、散歩をしながら景観の変化を楽しむのも良さそう。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区新港町 付近 [
地図
]
■近隣の駅:
JR神戸線(大阪~神戸) 元町駅 徒歩約18分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/kobe_1tottei/
6. ハーバーウォーク
メリケンパーク方面を望む
神戸ハーバーランドの開業に合わせて整備された遊歩道。煉瓦倉庫のライトアップが美しく、温かみのある光に包まれて夜景散歩が楽しめる。モザイクから少し離れた場所にあることから休日でも混雑感が少なく、ゆったりと過ごせますよ。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目 付近 [
地図
]
■近隣の駅:
JR神戸線(大阪~神戸) 神戸駅 徒歩約10分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/harbor_walk/
7. 高浜岸壁
神戸ポートタワー・海洋博物館方面を望む
神戸在住の人でも「高浜岸壁」の名前を聞いて、すぐに場所を答えられない人も多いはず。モザイクの手前にある遊歩道一帯が高浜岸壁と呼ばれており、神戸ポートタワーや海洋博物館などメリケンパーク方面を見渡せます。結婚式場「ノートルダム神戸」がオープンしてからは神戸ベイエリアがより華やかになり、夜景も一段と美しさが増しました。岸壁の散歩を楽しんだり、モザイクで夜景を眺めながらディナーを楽しんでみてはいかが?
■所在地:
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目 付近 [
地図
]
■近隣の駅:
JR神戸線(大阪~神戸) 神戸駅 徒歩約10分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/kobe_takahama/
8. ハーバーウォーク
トワイライトタイムのハーバーウォーク
神戸市の東部副都心として開発されたHAT神戸は高層マンションや商業施設が建ち並び、運河沿いは遊歩道として整備されています。ハーバーウォークからは高層マンション群が見渡せ、落ち着きのある街明かりを眺めながら、ゆったりと夜景散歩が楽しめます。三宮から離れているため、休日でも混雑感が少なく、まったりとできますよ。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目 付近 [
地図
]
■近隣の駅:
阪神本線 春日野道駅 徒歩約9分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/harbour_walk/
9. ポートアイランド北公園
神戸大橋の下に神戸ベイリアの夜景を望む
神戸大橋を眺められる絶好のロケーション。対岸には六甲山系の山々を背景にメリケンパークや神戸ハーバーランドなど神戸ベイエリアの街明かりが視界一面に広がります。休日でも混雑感なく、開放感ある公園でゆったりと夜景が楽しめます。 神戸大橋の歩道や隣接する”ぽーあいしおさい公園”からも夜景が楽しめるので、合わせての訪問もおすすめ。大型客船が停泊する日や特別日にはブルーのレーザーでライトアップするようなので、ライトアップのタイミングを狙っての訪問も良さそう。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区中央区港島2丁目 付近 [
地図
]
■近隣の駅:
ポートライナー 中公園駅 徒歩約10分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/portisland_north_park/
10. 神戸空港 展望庭園
神戸市街地と神戸ポートアイランドを見渡す
愛称「マリンエア」で親しまれている神戸空港。スカイマークが主に運航しています。神戸市が運営する小規模な地方空港ですが、屋上階には展望庭園があり、街明かりと距離はあるものの、北向きは神戸市街地の夜景、南向きは間近に滑走路や飛行機が見渡せます。寒い時期は3Fにあるスカイコートからの観賞もおすすめ。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区神戸空港1丁目 付近 [
地図
]
■時間:
6:30-22:00
■近隣の駅:
ポートライナー 神戸空港駅 下車すぐ
■詳細URL:
https://www.nightview.info/detail/kobe_airport/
神戸の夜景スポットはここで紹介している以外にも数多くあり、夜景INFOでも70ヶ所以上紹介しています。舞子方面など電車でアクセスしやすい場所がまだまだあるので、「
夜景INFO
」の情報も参考にして下さいね!
エリアで夜景まとめ記事を探す
【広域エリア】
全国
北海道・東北
北関東
関東・首都圏
甲信越
北陸
東海
関西
中国・山陰
四国
九州・沖縄
【都道府県】
北海道
青森県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
岡山県
広島県
山口県
香川県
愛媛県
福岡県
長崎県
鹿児島県
沖縄県